リンク
以前の記事
2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 その他のジャンル
|
1
★★速報★★ 待ちに待った大橋歩展も来週に近づきました。多くの皆様が来店下さることと、期待しております。 大橋歩さんが来店いただく10月4日(木曜)の初日に、なんとCafeラバール さんが出張Cafeをして下さることになりました。 場所は、一月と六月の建物の空きスペース(旧小料理屋さん) にてです。 賑わうギャラリー展覧会の待ち時間にご利用ください! ![]() ラバール田和山の店長 伊藤さんが張り切って準備中です。 考案の新メニューやその日限定サンドもご用意して下さいます。 どうぞ楽しみにお立ち寄りください! ///////////////////////////////////////////////////////////////////////// ▲
by ichirokubooks
| 2012-09-26 07:11
![]() 大橋歩さんが挿絵を担当なさった「サラダ好きのライオン 村上ラヂオ3」が刊行され、 大橋歩さん事務所から本が届きました。 この本の発売に合わせ、「村上ラヂオ3 挿絵版画展」を開催いたします。 全国9ヶ所にて開催の展覧会の一つに選んで下さったのも嬉しい出来事です。 大橋歩 『村上ラヂオ3 挿絵版画展』 会期 10月4日(木)−10月14日(日)(8日、体育の日は営業) 11時−18時 最終日17時まで なんと初日 4日(木)には、大橋 歩さんがおいでになる予定です。 ぜひ皆さま、この機会をお見逃しなくお出かけくださいませ。 なお版画の販売、ならびに書籍「サラダ好きのライオン村上ラヂオ3」の販売も予定しております。 ※販売する版画は点数に限りがございます。 草食系ライオンとは、どんなエピソードなのでしょうね。 ☆ ☆ ☆ ☆ ////////// ☆ ☆ ☆ ☆ /////////// ☆ ☆ ☆ ☆ ▲
by ichirokubooks
| 2012-09-24 17:29
![]() こんなスタイリッシュなDMが届きました。『2012クロロ』が秋冬もやってきます。 クロロは横尾光子さんが着たい服。若い方をはじめ、どなたにも馴染む洗練されたお洋服です。 私が着たい服 『クロロの秋冬物展示会』 10月17日(水)−10月23日(日) 在廊17(水)・18(木) ★この度は、北欧の布を使ったジャケットや革のBagもならびます。 どうぞお楽しみにお出かけください、お待ちしております! なお期間中は休まず営業いたします。 ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ▲
by ichirokubooks
| 2012-09-16 10:08
![]() 秋も深まる11月は、テキスタイル作家 セキユリヲさんの、北欧で作った作品の展覧会と、スエーデンにて学んだカード織りバンド作り教室をしていただきます。 会場では、セキユリヲのデザインによるストールや靴下など、『サルビア』の生活雑貨も販売いたします。 『北欧でみつけた手づくりの暮らし』展 11月15日(木)−12月2日(日) 11時−18時まで 在廊 24(土)・25(日) ★ワークショップ★ 『セキユリヲ、北欧のカード織 バンド作り教室』 定員6名×三回 ・24日(土) 13時半-15時半 ・25日(日) 11時半-13時半・ 14時半-16時半 (二回) 会費 4500円 (教材&お茶代含む) 予約 0859-44-1630 一月と六月まで レッスン後は、手作り菓子で評判、アンムトン・ドゥムトンさんの お菓子とお茶で寛いでいただきます。 深まり行く晩秋の週末を、手作りで楽しみましょう ★★★ ★★★ ★★★ ▲
by ichirokubooks
| 2012-09-16 08:08
★速報 ウチの看板をデザインしてくださったサンデーKU先生が、ピュアな記事を今朝載せてくれました。ステキは宣伝です。ありがとう!←クリック ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お肌の潤いに役立つバランスの小瓶は、大阪UNさんのコンフィチュール。 ![]() 優しさあふれる手作りの作品も並べました。 これからの時期とっても活躍するアームカバーは神戸から。 敬老の日プレゼントにもいかが。 ![]() 今岡由紀子さんの手織りコースターは出雲から。 ![]() トモタケさんの泥染めコースターは、はるばる東京から。 ![]() 夏マルシェの会場は、丁寧なもの作りでいっぱいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by ichirokubooks
| 2012-09-01 07:17
ホラッこんなにプリプリなゴーヤが今朝も収穫出来ました。 やっぱりこの時期一番元気なのはゴーヤ君でした。 ![]() ゴーヤのカーテンも見事に完成。我が家の暑さ対策に大いに活躍中です。 この朝取れゴーヤも30円で販売しましょう。 ![]() 今日は、パン工房カレ『 フランスパン生地のブレッド 』や 小さじいち『 サイコロ食パン 』『 おやきマフィン 』も届きます。 ドルチェビィータ(大田)『 チョコラスク 』も再入荷、 カネモリ醤油の『 もろみ 』も好評販売中でーす。 どうぞお早めにお出かけくださいね! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by ichirokubooks
| 2012-09-01 07:00
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||